ニュース

ニュース

「2019年度データ関連人材育成事業(D-DRIVE) 第一回連携機関連絡会議」登壇のお知らせ

2019年6月20日(木)13:30~15:30に、東京医科歯科大学にて開催されます、「2019年度データ関連人材育成事業(D-DRIVE)第一回連携機関連絡会議」に、当社代表取締役社長の瀬々が登壇いたします。このイベントでは「生命科学におけるビッグデータ解析/AI活用の現状と展望」をテー…
ニュース

「Career Discovery Forum 2019」出展および登壇のお知らせ

当社は2019年6月22日(土)9:00~18:30の日程で、ベルサール新宿グランドにて開催される、株式会社リバネス主催イベント「CareerDiscoveryForum2019」へのブース出展を行います。また、同イベント内で開催されるパネルセッションに、当社代表取締役社長の瀬々が登壇いた…
ニュース

湯野浜ヒューマノームラボ 第7回:細胞をパカっと開けて見えるもの ー 変化するエピゲノムから人の健康を探る

ヒューマノーム研究所と生体データ計測・解析を専門とするベンチャー企業5社による共同研究プロジェクト「湯野浜ヒューマノームラボ」の連載企画。第4回から5回にわたり、プロジェクトの旗振り役としてベンチャー集結を呼びかけたヒューマノーム研究所の井上浄を聞き手に、スペシャリストたちの見つめる世界を…
ニュース

湯野浜ヒューマノームラボ 第6回:聴診器に羽が生えたなら ー 技術革新で人とつながり、心に触れる

ヒューマノーム研究所と生体データ計測・解析を専門とするベンチャー企業5社による共同研究プロジェクト「湯野浜ヒューマノームラボ」の連載企画。第4回から5回にわたり、プロジェクトの旗振り役としてベンチャー集結を呼びかけたヒューマノーム研究所の井上浄を聞き手に、スペシャリストたちの見つめる世界を…
ニュース

「2019年度 東京医科歯科大学 全学教職員研修プログラム」登壇のお知らせ

2019年6月8日(土)13:00~16:00から、東京医科歯科大学にて開催されます、「2019年度東京医科歯科大学全学教職員研修プログラム」に、当社代表取締役社長の瀬々が登壇いたします。このイベントは「これからの医学・歯学の医療」をテーマに、医歯学研究への人工知能の現状と導入、そして、人…
ニュース

湯野浜ヒューマノームラボ 第5回:健康になりたい、でも面倒くさい ー テクノロジーで食をマネジメントする未来

ヒューマノーム研究所と生体データ計測・解析を専門とするベンチャー企業5社による共同研究プロジェクト「湯野浜ヒューマノームラボ」の連載企画。第4回から5回にわたり、プロジェクトの旗振り役としてベンチャー集結を呼びかけたヒューマノーム研究所の井上浄を聞き手に、スペシャリストたちの見つめる世界を…
ニュース

湯野浜ヒューマノームラボ 第4回:眠らないキリンと睡眠不足の私たち ー スリープテックで見えてくる人間のかたち

ヒューマノーム研究所と生体データ計測・解析を専門とするベンチャー企業5社による共同研究プロジェクト「湯野浜ヒューマノームラボ」の連載企画。計測を終えたプロジェクトはデータ解析のフェーズへと移っていく。今回から5回にわたって、プロジェクトの旗振り役としてベンチャー集結を呼びかけたヒューマノー…
ニュース

スイス・チューリッヒ大学 進化生物学・環境学研究所で講義を行います

2019年5月21日・22日の2日間、当社代表取締役社長の瀬々がスイス・チューリッヒ大学進化生物学・環境学研究所にて講義を担当いたします。科目は"Next-GenerationSequencing1–IntroductoryCourse:Assembly,Mapping,andVarian…
ニュース

「産総研 IMPULSEコンソーシアム 2019年度第1回セミナー」登壇のお知らせ

2019年5月16日(木)14:00~16:55から、アキバプラザ7階EXルームにて開催されます、産業技術総合研究所・IMPULSEコンソーシアム「産総研IMPULSEコンソーシアム2019年度第1回セミナー」に、当社代表取締役社長の瀬々が登壇いたしますのでお知らせいたします。このイベント…
ニュース

湯野浜ヒューマノームラボ 第3回:100年続くヴィンテージ・ソサエティをめざして【後編】

ヒューマノーム研究所と生体データ計測・解析を専門とするベンチャー企業5社による共同研究プロジェクト「湯野浜ヒューマノームラボ」の連載企画。いよいよ始動したデータ計測は、参加者にとってどのようなものだったのだろうか。前回に引き続き、プロジェクトの舞台・湯野浜の人たちへのインタビューをまじえな…