実績 - 農学・獣医学 ページ

  • ノーコードAI開発ツールを用いた食鳥疾病診断AIの開発

    当社は宮崎県衛生管理課と共同で、食鳥の疾病診断AIをノーコードAI開発ツールを用いて開発しました。 食鳥検査では、獣医師の資格をもつ食鳥検査員が、異常のある食鳥を一羽ずつ疾病診断しています。大量の食鳥を迅速に検査するためには、検査員の方々の経験が重要です。しかし、近年では検査員の高齢化と人材不足が課題となっています。本開発では、カメラで撮影した画像から疾病を診断するAIを開発し、獣医師の診断をサポートすることによる、食鳥検査の省力化を目指しました。

    関係機関

    宮崎県衛生管理課

  • AI・IoT技術を用いた農業機械の高度化に向けた研究

    持続可能な新たな農業に向けたAI・IoT技術を活用したスマート農業システム構築を目的とする、小橋工業株式会社との共同研究を実施しています。 医療から農業まで幅広い分野のデータ統合解析とAI開発を専門とする当社と、「作業機」と「耕うん爪」の双方について開発・生産を行う日本唯一のメーカーである小橋工業の知見を掛け合わせることで、持続可能な農業の創造を目指します。

    関係機関

    小橋工業株式会社

  • 藻類最適成長条件のAI・IoT自動探索技術の開発

    沖縄イノベーション・エコシステム共同研究推進事業(出口志向型研究支援業務)「藻類最適成長条件のAI・IoT自動探索技術の開発」にて、藻類成長予測システムの開発を目的とする共同研究に取り組んでいます。 当社は藻類最適培養条件を探索するAIアルゴリズム開発を担当しています。

    関係機関

    株式会社リテックフロー 他

  • 人工知能を用いた効率的な育種の実施

    JST・CREST「倍数体マルチオミクス技術開発による環境頑健性付与モデルの構築」や AMED「ナショナルバイオリソースプロジェクト」などのプロジェクトなどを通し、小麦などの効率的な育種、安定的な供給を目指す共同研究を実施しています。野外栽培での大量データ取得技術の開発や、小麦の遺伝資源の整備を通し、持続可能な開発目標(SDGs)達成に向けた食料安全保障に向けた貢献を目指します。 当社は機械学習を用いた倍数体オミクス解析やモデリング技術の開発を担当しています。

    関係機関

    筑波大学、チューリッヒ大学、京都大学、エルピクセル株式会社

  • 1/1