ミッション
MISSION
AIと最新テクノロジーで、健康社会を実現する
私たちは「人とは何か」をテーマに、ITとヘルスケアを高いレベルで融合し、人々が健康で幸せに暮らせる社会の在り方を追求する会社です。
AIと最新テクノロジーを社会に実装することで、医療を治療から予防へ変革し、自分の健康を自身でコントロールできる世界、充実した衣食住を実現した健康社会を創造します。
会社概要
COMPANY PROFILE
- 会社名
- 株式会社ヒューマノーム研究所 (Humanome Lab., Inc.)
- 所在地
- 〒104-0045 東京都中央区築地2-4-10 SAテンハウス2階 [アクセス]
- 代表者
- 代表取締役社長 瀬々 潤
- 取締役
- 佐藤 牧人、辻 基子
- 監査役
- 池上 昌弘
- 顧問
- 井上 浄、丸 幸弘
- 従業員数
- 16名(2023年4月1日現在)
- 設立日
- 2017年10月5日
- 資本金
- 2,000万円
- 事業内容
- ヒトの理解に関連する学術的統合解析技術の研究開発 等
代表略歴
PRESIDENT PROFILE

代表取締役社長 瀬々 潤 Jun Sese Ph.D.
東京大学大学院新領域創成科学研究科 博士(科学)
東京大学助教、お茶の水女子大学・准教授、東京工業大学・准教授、産業技術総合研究所・研究チーム長を歴任。機械学習・数理統計の手法開発および生命科学の大規模データ解析を専門とする。米国計算機学会のデータマイニングコンテストKDD Cup 2001優勝、Oxford Journals-JSBi Prize 受賞。
略歴
- 1999年3月:東京大学工学部 計数工学科卒業
- 2003年3月:東京大学大学院 新領域創成科学研究科 博士課程単位取得退学
- 2003-2006年:東京大学 生物情報科学学部教育特別プログラム 特任助手
- 2005年3月:博士(科学)取得 (東京大学)
- 2006-2011年:お茶の水女子大学 理学部情報科学科 准教授
- 2011-2014年:東京工業大学大学院 情報理工学研究科 准教授
- 2014-2015年:産業技術総合研究所 ゲノム情報研究センター アルゴリズム研究チーム 研究チーム長
- 2016-2018年:産業技術総合研究所 人工知能センター 機械学習研究チーム 研究チーム長
- 2018年-現在:株式会社ヒューマノーム研究所 代表取締役社長
兼務
- 産業技術総合研究所・人工知能研究センター 招聘研究員
- 一般社団法人日本メディカルAI学会 理事
- CREST「統合1細胞解析のための革新的技術基盤」領域アドバイザー
- バイオサイエンスデータベースセンター「統合化推進プログラム」研究アドバイザー
- バイオサイエンスデータベースセンター運営委員会 基盤技術分科会委員 他
著書
生命情報処理における機械学習 多重検定と推定量設計 (機械学習プロフェッショナルシリーズ・講談社サイエンティフィック)等