ニュース

ニュース

国立がん研究センター東病院内講義「2023年度第3回データサイエンス人材開発セミナー」を担当しました

2023年9月2日から12月9日まで国立がん研究センター東病院で開催される人材育成カリキュラム「2023年度第3回データサイエンス人材開発セミナー」の講師を当社が担当することとなりました。このカリキュラムは、国立がん研究センターに勤務されているスタッフ様と、その関係機関・企業の皆様を対象と…
ニュース

メタバース総研「おススメの企業向けAI関連サービス・開発会社」に弊社が掲載されました

業界の注目企業や活用事例を紹介するBtoB向けメディア「メタバース総研」内の記事、「おススメの企業向けAI関連サービス・開発会社9選」にて、AIを活用したサービス事例として、弊社が開発する画像認識AI開発ツール「HumanomeEyes」が紹介されました。ぜひご一読ください。当社は今後も、…
ニュース

慶應義塾大学医学部3年生の講義を行います

2023年10月11日(水)に慶應義塾大学医学部・信濃町キャンパスにて、当社代表取締役社長の瀬々が医学部3年生向けの講義を担当いたしますのでお知らせいたします。科目は「基礎分子生物学(MCB)」です。この授業は、「人工知能・機械学習を理解する」と題し、人工知能の導入知識や開発で行われる一連…
ニュース

知的財産戦略ネットワーク株式会社との業務提携に関するお知らせ

当社は、知的財産戦略ネットワーク株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:秋元浩)と、2023年5月にAI技術分野における業務提携契約を締結いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。知的財産戦略ネットワーク株式会社は、大手バイオ企業出身のプロフェッショナル人材による、発明・技…
ニュース

PRESIDENT創刊60周年記念フォーラム「未来創造フェスティバル」に協賛・講演いたします

株式会社ヒューマノーム研究所は、9月25日(月)・26日(火)に東京国際フォーラムで開催される、PRESIDENT創刊60周年記念フォーラム「未来創造フェスティバル」に協賛し、代表取締役社長の瀬々潤が『AI・DX推進に向けた人材のリスキリング』と題して講演いたします。当社は、AI・DX推進…
ニュース

「第90回WIN定例講演会・第45回人間情報学会講演会」に登壇します

2023年9月15日にオンライン開催される「第45回人間情報学会」に、当社代表取締役社長の瀬々が登壇いたします。本イベントは、教育のデジタルトランスフォーメーション(DX)をテーマに、医療・工学・高等教育の現場での課題や対応策の実態についてを共有するイベントとなっております。当社は、現在教…
ニュース

当社が共同開発した「AI を活用した構造設計支援システム」に関する解説記事が掲載されました

2023年9月1日に発行された一般財団法人経済調査会刊行「建設マネジメント技術2023年9月号」にて、当社が共同開発した「AIを活用した構造設計支援システム(以下「本システム」)」の紹介記事が掲載されました。「AIとRPAを活用した『構造設計支援システム』」と題された当該記事は、本システム…
ニュース

パンコムギの季節性遺伝子に関する解析成果が発表されました

当社代表取締役社長・瀬々潤が共著の研究成果「大規模トランスクリプトームから見た野外環境下におけるパンコムギの季節性遺伝子発現」について、2023年9月7〜9日に北海道大学・札幌キャンパスにて開催される「日本植物学会第87回大会」にて口頭発表されました。本研究は、横浜市立大学・爲重才覚特任助…
ニュース

「第12回生命医薬情報学連合大会(IIBMP2023)」に登壇しました

株式会社ヒューマノーム研究所は、2023年9月7日(木)〜9日(土)にかけて、柏の葉カンファレンスセンターにて開催された、日本バイオインフォマティクス学会・日本オミックス医学会主催「第12回生命医薬情報学連合大会(IIBMP2023)」で開催される企画セッションに、当社代表取締役社長の瀬々…
ニュース

Forum “Math-for-Industry” (FMfI) 2023に登壇します

2023年8月29日〜9月1日にかけて、九州大学・西新プラザで開催される「Forum"Math-for-Industry"(FMfI)2023」に、当社代表取締役社長の瀬々が登壇いたします。九州大学が主催するFMfIは、数学とその応用を推進することを目的として、数学者間の共同研究と知識共有…